日本野鳥の会広島県支部 

野鳥情報 

ここに掲載されたものは野鳥情報カードからの抜粋です。無断転載等は固くお断りいたします。

 こに掲載している情報は、広島県支部としての「野鳥情報公開の方針」に則ったものに限ります。(猛禽類や、希少種に関しては、繁殖期を過ぎていても来期の影響を考え、ネット上には掲載しないものもあるので、ご了承下さい。

【報告された鳥たち】 

2010年9月

地域 確認種 月日 状況




【西部】
アオサギ
カイツブリ
カワガラス
キジ
コサギ
コシアカツバメ
スズメ
セグロセキレイ
ダイサギ
ツバメ
トビ
ハクセキレイ
ハシブトガラス
ハシボソガラス
ヒドリガモ
ヒヨドリ
モズ

2
1
1
5
3
7
4
2
2
1
2
1
1
1
2
10
2


9/25
9/25
9/25
9/2
9/25
9/25
9/25
9/25
9/25
9/25
9/25
9/25
9/25
9/25
9/20
9/25
9/25



採餌
採餌
採餌
採餌
採餌
飛翔
採餌
飛翔
採餌
飛翔
飛翔
採餌
飛翔
飛翔
-
地鳴き
梢で高鳴き


【東部】 オオソリハシシギ 1
9/15
-
【北西部】











アオサギ
ウグイス
カイツブリ
カルガモ
カワウ
キジバト
コガモ
コサギ
コシアカツバメ
スズメ
ダイサギ
トビ
ハシボソガラス
アマツバメ
ヒドリガモ
ホオジロ
マガモ
マミジロ
アオゲラ
イカル
ウグイス
エナガ
オオルリ
カイツブリ



カケス
カルガモ
カワウ
カワセミ
カワラヒワ
キジバト
キセキレイ
キビタキ
ケリ
コガラ
コゲラ
コシアカツバメ
シジュウカラ
スズメ
セグロセキレイ
セッカ
ダイサギ
ツバメ
トビ
ハシブトガラス
ハシボソガラス
ヒガラ
ヒヨドリ
ホオジロ
メジロ
モズ
ヤマガラ
アオゲラ
アオサギ
イカル
ウグイス
エナガ
カイツブリ


カケス
カワウ
カワセミ
カワラヒワ
キジバト
キセキレイ
クサシギ
ケリ
コガラ
コゲラ
コシアカツバメ
シジュウカラ
スズメ
セグロセキレイ
ダイサギ
ツバメ
トビ
ハクセキレイ
ハシブトガラッス
ハシボソガラス
バン
ヒガラ
ヒバリ
ヒヨドリ
ホオジロ
メジロ
モズ
ヤマガラ
ハリオアマツバメ
アオゲラ
アオサギ
アオサギ
ウグイス
エナガ
カケス
カケス
カワウ
カワウ
カワガラス
カワセミ
カワラヒワ
カワラヒワ
キジバト
キジバト
キセキレイ
キセキレイ
キバシリ
コガラ
コガラ
コゲラ
コシアカツバメ
コシアカツバメ
シジュウカラ
シジュウカラ
スズメ
セグロセキレイ
セグロセキレイ
ダイサギ
トビ
トビ
トラツグミ
ハシブトガラス
ハシブトガラス
ハシボソガラス
ヒガラ
ヒガラ

ヒヨドリ
ヒヨドリ
ホオジロ
ミソサザイ

メジロ
メジロ
ヤマガラ
ヤマガラ

アオサギ
アオバト
イソシギ
ウグイス
エゾビタキ
エナガ
オオルリ
カイツブリ
カケス
カルガモ
カワウ
カワガラス
カワセミ
カワラヒワ
キジバト
キセキレイ
クサシギ
ケリ
コガラ
コゲラ
コシアカツバメ
サメビタキ
シジュウカラ
スズメ
セグロセキレイ
ダイサギ
タシギ
ツバメ
トビ
ハクセキレイ
ハシブトガラス
ハシボソガラス
バン
ヒガラ
ヒバリ
ヒヨドリ
ホオジロ
メジロ
モズ
ヤマガラ













5
1
3
10
2
1
2
2
10
3
8
1
1
2
16
1
1
1
3
1
3
12
1
8



2
9
2
1
10
5
1
2
9
2
2
2
10
41
6
1
14
9
6
3
7
2
14
10
12
5
13
1
2
1
4
3
4


1
6
3
15
8
3
1
7
3
2
19
2
60
10
13
1
2
1
16
11
2
2
2
21
10
18
8
5
2
2
5
3
5
2
3
1
2
15
1
3
32
1
6
3
1
4
1
2
2
1
15
15
1
1
1
2
2
4
1
3
1
9
2
1
3
2
7
5
3
1
5
2
1
2
9
4
1
10
4
11
1
3
4
10
4
1
1
9
9
5
1
10
2
6
18
1
7
54
9
8
1
3
2
1
9
7
2
1
1
50
9
66
16
3













9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/20
9/5
9/5
9/5
9/5
9/5




9/5
9/5
9/5
9/5
9/5
9/5
9/5
9/5
9/5
9/5
9/5
9/5
9/5
9/5
9/5
9/5
9/5
9/5
9/5
9/5
9/5
9/5
9/5
9/5
9/5
9/5
9/5
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19


9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/19
9/20
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/21
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26
9/26













採餌
地鳴き
採餌
採餌
休息
飛翔
休息
採餌
飛翔
休息
採餌
飛翔
飛翔
上空30〜50mを旋回する個体
休息
地鳴き
採餌
路傍から飛び立ち,山側の茂みに飛び込む
-
-
-
-
-
2回目繁殖。雛2のうち1羽は自力で潜り採餌。小さい1羽はしきりに餌ねだりをして,親の後を追うが,時々親に続いて短時間だが潜水している
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ヒナは親と同大。しきりに水中をのぞき採餌に挑戦するが、あまり上手にいかないらしい。首に縞模様が残っている

-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
渡り,上空30〜50mを旋回する個体
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ハイタカに襲われる。防獣ネットが二重になっている隙間に逃げ込み,難を逃れる
-
-
-
ハイタカに襲われる。防獣ネットが二重になっている隙間に逃げ込み,難を逃れる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
渡り途中?の60羽の群れが雑木林の中を移動していた
-
-